asiyutaの日記

知識・経験・思考のまとめ

SDGsについて軽く調べてみた

みなさんこんにちは。asiyutaです。

 

最近、SDGsという言葉をよく聞き、見かけるのですが、「なんか持続可能な社会についての目標らしい」程度にしか知らなくて、ずっと気になっておりました。

今日は、SDGsについて軽く調べてみましたので、概要をざっくりまとめたいと思います。

 

同じように、「SDGsってなんだろう」と気になっていた方の疑問が解消されると幸いです。

 

★★

 

1.SDGsとは

「Sustainable Development Goals」の略称。日本語では「持続可能な開発目標」。

2015 年に国連が採択した、国際社会全体の 2030 年に向けた環境・経済・社会についての目標で、今、世界の進むべき道しるべとなっているようです。

SDGsには、17のゴールと169のターゲットがあります。目指すべき社会像がかなり細かく定義されているようですね。

国連採択文書邦訳:https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000101402.pdf

環境省_持続可能な開発目標(SDGs)の推進

 

2.SDGsの17のゴールとは

SDGsで設定されている17のゴールについて、箇条書きでご紹介します。

※各冒頭キーワードは筆者加筆

  1. 貧困:あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
  2. 飢餓:飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
  3. 健康・福祉:あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
  4. 教育:すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する
  5. ジェンダー:ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う
  6. 水・トイレ:すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
  7. エネルギー:すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
  8. 働きがい・経済成長:包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用 (ディーセント・ワーク)を促進する
  9. 産業・技術革新:強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
  10. 平等:各国内及び各国間の不平等を是正する
  11. まちづくり:包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する
  12. 生産・消費:持続可能な生産消費形態を確保する
  13. 気候変動:気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
  14. 海の生態系:持続可能な開発のために海洋・海洋資源保全し、持続可能な形で利用する 
  15. 陸の生態系:陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
  16. 平和・公正:持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
  17. 協力:持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバ ル・パートナーシップを活性化する

SDGsの重要性を写真等や数値データを用いながら説明した国連発行資料↓

SDGs を17の目標ごとにわかりやすく紹介したチラシ、SDGs シリーズ「なぜ大切か」【改訂版ができました】 | 国連広報センター

 

3.SDGsとは要は何か

17のゴールを要約すると、

  • 後進国発展途上国 : 先進国の文明水準まで成長しよう!
  • 先進国 : みんながより住みやすい社会に進化しよう!
  • 世界中 : みんなで協力して持続可能な社会を実現しよう!

ということになるかと思います。

 

これまで言われてきたことを、新しい概念としてまとめ直して打ち出している。真新しさはないけど、大事なことをもれなく「SDGs」という言葉で表現した、そんな印象ですね。

アイコンもキャッチーで親しみやすい。みんなで共通認識もつには、そういう部分も非常に重要だと感じました。

 

4.所感

  • 世界中で目指すべき方向性を共通認識とるための概念ということがわかった。アイコンのキャッチーさとかもとても良いなと感じた。
  • 結局は、その目標に向けてどのように取り組んで、実現させていくかが大事なので、そのあたりを今後は調べてみたい。
  • 日本においては、①後進国発展途上国への支援をこれまでとどのように変えていく必要があるのか、もしくは変える必要はないのか、②持続可能な社会実現に向けて、気候変動・生物多様性・資源エネルギー確保をどのように実行していくのか、あたりが重要だなと感じました。

 

5.その他参考

※国連広報サイトのSDGs情報が取りまとめられているページ↓

2030アジェンダ | 国連広報センター

 

貧困の終焉:2025年までに世界を変える(ジェフリー・サックス著)

SDGsの貧困関係の目標設定のベースとなる試算を行っているジェフリー・サックス氏の書いた本。SDGsの理解を深めるのに有効かと思います。

 

★★

 

引き続き調べて、また記事にまとめたいと思います。

ではまた!